紅葉狩り

●玄米食をはじめるのにいい年齢はある?
●体をあたためるためには熱い風呂orぬるい風呂?
●質のよい睡眠は日々のダメージからあなたを救う!!
●ストレスを受けとめ、流すことが健康につながる!
●太陽の光は健康のもと!
●毎日笑うことで免疫力はアップできる!
●12時までに寝ると疲れのとれかたがちがう!?
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

「紅葉(こうよう)を観に行こうよう♪」
ということで(さぶ…

夏が終わると途端にインドア派になってまるまる太ったお尻の重たいわたしをこれまた人混みがキライな夫が連れ出してくれました♪

佐賀の御船山楽園です。

御船山楽園

ひとたび門をくぐると道のりは長く、ちょっとした登山でしたね。少しは運動不足が解消したかな?

子どもたちは平気でテクテク山登り、階段もなんのその。こちらはついていくのに必死です(;´Д`)

花見台に着いたらとてもいい景色。
紅葉とってもキレイでした🍁自然に癒やされますね。

子どもは「授業の図画工作で落ち葉を使う」と言っていたのに拾ってくるのを忘れ、残念でした 笑

それから武雄温泉『鷺の湯』に入ってツルツルになって帰宅しました。夫ありがとう♥

いかり豆

●就寝前のスマホ・パソコン操作は安眠妨害!?
●お酒を健康の味方につける飲み方!?
●1日の食事は2回でもよい!?
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

夫が一度買ってきてくれてからドハマりした豆菓子があります。

いかり豆
いかり豆

乾燥そら豆を揚げた豆菓子で、なぜか食べだしたら止まらなくなります…(-ω-;)
これまでは煎り大豆を毎日のように食べていましたし、更年期前ですので、女性ホルモンにはたらきかけるイソフラボンを欲しがっているのかもしれません。

そら豆の皮は毎日のトイレが気になる方にもおすすめで、いかり豆はビールを飲む時にピッタリのおツマミです。食物繊維が豊富な皮ごといただきましょう。

この乾燥そら豆、地方によっては「花豆」「フライビーンズ」っていうみたいですが、

九州では「がん豆」「夏豆」と呼ばれているようです。ただ、うちのスタッフ(全員九州出身)はそんな呼び名は聞いたことがないと言っていました(;´∀`)

同郷の米子出身の友だちは「夏豆」でした。

わたしの小さい頃は母がよく食べてたイメージで、ちっともおいしいと思わなかったんですがねー( *´艸`) そして、母が何て呼んでいたのかも思い出せず…

この豆菓子、あなたは何て呼んでいますか?

サウナでデトックス

●お金も時間もかからない!体温をあげる方法
●気軽に体温アップ!
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

割引券があったので週末に家族で日帰り温泉に行ってきました。
着いてすぐ基本料金を支払うのですが、「祝日には割引券が使えません」と言われ(o ̄∇ ̄)o!!ガーン しかたなく通常価格(しかも祝日価格高い…)でお支払い(=_=)

ここはバリ風リゾート風呂と和風庭園風呂があって、男女が週替わりになっています。

バリ風リゾート風呂
バリ風リゾート風呂

バリ風には何度か入りましたが、今回初めて和風庭園風呂に当たりました(*^_^*)

和風庭園風呂
和風庭園風呂
和風庭園風呂
和風庭園風呂2

和風庭園のほうは、自然にかなりとけこんでいて、川が流れて鯉が泳いでいました。
階段を上がっていくといちばん上の階に3つの1人用のお風呂(「和風庭園風呂」)があり、これは入ったそばからザバーーーンとお湯があふれて、なんだか贅沢な感じですね。
2番めの階の「和風庭園風呂2」はお湯に浸かりながら川のせせらぎを鑑賞できます。わたしはここがいちばんリラックスできてよかったです✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

内風呂には高温サウナと低温の塩サウナがあります。温泉や銭湯に来てサウナがあったら必ず入るようにしています。
まず高温サウナに8分ぐらい入ります。TVなんかが設置されていると退屈しませんね♪ そして水風呂へ。
その後低温サウナに入って全身に塩をぬって15分ぐらいですかね。他にお客さんがいないときにはついでにスクワットや足首上げ下げ、ウエストひねりなんかもやっちゃいます(笑)

サウナに入る前には水分をとらないほうが毒素の排出に効果的のようです。
低温サウナに入ると、皮脂の分泌が活発になり、汗をかくと脂溶性の毒素のデトックス効果が期待できます。
サウナに入ったあとは十分な水分と良質のミネラル補給をお忘れなく。