三徳山投入堂

● 日差しが強くなってくると…
● 経過観察=無治療ってホント?
● 「名医」にみてもらいたい
● 転院はいつまでできる?
● 「変化」は嫌いですか?
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

こないだやっていたとあるTV番組で、衝撃が❗️

15年前に、アクティブ上司に誘われて
結婚前に夫と一緒に登った三徳山(みとくさん・鳥取県三朝町)

三徳山
後半にこんなところが何箇所か出てきます
三徳山
ここでわたしも写真を撮りましたが、今考えたらめちゃくちゃ怖い場所です…
国宝 投入堂

雨上がりのあの日、我々が行ける頂上まで登りつめて
投入堂(なげいれどう)を間近に見上げたあの場所で

濡れた岩場に立った時
夫が滑り落ちそうになったのですが、九死に一生を得ました💦

なんと今は、靴底チェックがあるといいます❗️

靴底チェック!!
夫の靴底はどんなだったのでしょうか…

そうでしょう。
どうしたって危険すぎるので、あの山は💧
もともと修行僧御用達の山なんですよ。

靴底チェックがなかった15年前、無事帰れてよかったです😂

三徳山投入堂
三徳山の頂上にはてしなく近い場所にある「投入堂」の由来
三徳山の投入堂。遠くから見たらこんな場所

本格的な山ガールにはココ、日本一オススメです❗️

GWは温泉ざんまい~三朝温泉~

● ストレス過剰でもリラックス過剰でも病気になる
● よく噛むことはいいことです
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

道後温泉から米子に帰郷しまして、中学の同級生とのプチ同窓会が実現しました。

その次の日は現在大阪在住の高校同級生一家と、三朝(みささ)温泉へ♪

三朝に10年ほど住んでいるこれまた高校の同級生が観光案内をしてくれて、わたしたち2家族は日帰りながら三朝温泉と健康ランチ、温泉街を堪能してとても充実した旅行となりました❣️

同級生が案内してくれるところには必ず同級生の友人、知人がいて
彼女の「主」っぷりも頼もしく( *´艸`)

温泉ではのぼせるほどおしゃべりをして、とってもいい時間でしたね〜✨

三朝温泉は全国的に有名なラドン温泉で、湯治に利用されています。オンドル室(天然岩盤浴)が人気で、3日から数ヶ月間宿泊されるそうです。旅館では療養食を提供したり、地元の有機野菜などを使っての自炊にも対応できるようです。「◯◯が良くなった」という声をよく聞きます。
わたしは数日間、肌がスベスベでした!

温泉街には遊技場があって、皆で射的を楽しみました。

遊技場のスマートボール
遊技場のスマートボール

そして、三朝温泉で有名な梶川理髪館。といっても見学だけです(笑)

梶川理髪館
三朝温泉で有名な梶川理髪館

オーナーさんがとっても人柄のいい方で、外にいるわたしたちに声をかけてくださり、店内を見学させてくださいました。そういえば先日もTV局が取材に来られてましたね。

梶川理髪館
鏡越しに見るため文字盤が逆
梶川理髪館
アンティークたくさん
梶川理髪館

三朝温泉は空気感もいいし、景観も素晴らしい❣️

三朝温泉
歴史を感じる温泉旅館の並び
三朝温泉
みささ♨

混浴の河原露天風呂には女性も入ってましたよ。旅の恥はかき捨てっていいますしね。とりあえずわたしは目で楽しんできました😜

三朝温泉では毎年5/4に陣所という大綱引きの行事が催されるそうです。

陣所の説明文

それは、温泉街の端から端までの長さの、太い編み込まれたかずらを東西で引き合う、ものすごい大掛かりな綱引きです。昔は男性しか参加できませんでしたが、今は女性も子どもも温泉客も参加できるんだそうです。
しかし、安易に浴衣に下駄などで綱引きをすると引きずられてたいへんだそうで(;・∀・) 必ずスニーカーで参戦し、引きずられて危ないときはすぐに手を離すこと、だそうです。

陣所用のかずら(下準備)
陣所当日のために、山から切ってきたかずらを天神川につ
けて柔らかくしておく

綱になるかずら…見るからにすごそうですね。来年は三朝温泉に2泊して、綱引きに参加したいと思います♪

春がきました

● 症状別・タンの状態と健康状態
● 危険な油に要注意!トランス脂肪酸は控えましょう
● 気持ちよく熟睡する3つのコツ
● 毎日食べようデザイナーフーズ
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

いつもネットショッピングで和歌山のみなべの南高梅を買っていますが、今年も梅干しと一緒に送ってくださった梅の花に癒やされています。2月4日の立春に梅の花が開きました✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

梅の花
梅の花が咲きました

そのお店の梅干しはやわらかさ、酸味が絶妙で、わたし好みですごくおいしいんですが、梅のつぼみのついた枝を一緒に送ってくださるなんて、とっても粋ですよね。

こうして梅の花を眺めていると、米子で暮らした日々を思い出します。結婚してから住んでいた、大山のふもとにあった家は自然に囲まれていたので、少し足を伸ばすと梅や桜の丘がありました。今思えばとてもぜいたくなロケーションでした。

冬はタイヤをスタッドレスに替えなければいけないので、米子に帰ることはほとんどありません。そろそろ米子に帰りたいなぁと思っていたら、高校の同級生が『出川哲朗の充電させてくれませんか?』のDVDを送ってくれました。 福岡はその番組がいつ放映されるかわからず、首を長くして待っていたら、大阪在住の友だちが見かねて送ってくれたのです。

電気スクーターで旅をする番組で、鳥取のはわい温泉から島根の出雲大社までの旅程でした。

米子の弓ヶ浜
米子の弓ヶ浜

皆生温泉上空から望む弓ヶ浜は本当に美しく、絵になります。鳥取から島根へは海岸線を走ることも多いので、TVでしたが青い日本海の景色に心が和みました。友だちってありがたいですね(*´∀`*)
5月のロイヤルウィークはその友だちと三朝(みささ)温泉に行こうと企てています。三朝温泉はラジウム温泉で湯治でも非常に有名なんです。楽しみです。

新種の梨「しんかんせん」

鳥取の二十世紀梨

夏の終わりに東京に行ってきました。終わりといっても、地獄のように暑くて大汗流しながらの観光でした。くわしくはこちら→東京プチ旅行

母が亡くなってからというもの、ふるさとの味を送ってくれる人がいなくなって少し寂しい…と思っていましたが
近年は友だちが毎年梨を送ってくれるようになりましたヽ(〃∀〃)ノ

鳥取の二十世紀梨
みずみずしくておいしい二十世紀梨

二十世紀梨は安定のおいしさですね。大好きです♡

数日後、今度は小学校の恩師から梨が届きました!親しくさせてもらっていて結婚式にも招待した恩師で、帰省した際に会いに行ってから梨やらお餅やら送ってくださいます。
この梨はわたしは鳥取で見たことないんですが、新種のようで。名前が「新甘泉(しんかんせん)」という、何やら鉄ヲタが喜びそうなネーミングです(笑)

大山の新種の梨「新甘泉」
鳥取(大山)の新種の梨「新甘泉(しんかんせん)」

新甘泉
新甘泉(しんかんせん)は見た目が二十世紀梨とぜんぜん違います

新甘泉は二十世紀梨ではなく、皮の色と触った感触がどちらかというと「幸水」に似ています。

新甘泉
交配しているようです

新甘泉の食べ方
梨は食べる数時間前に冷やすのがいいようです

…なんですけど、待ちきれなくて食べてしまいました(笑)

新甘泉
新甘泉をむいてみました

色味だけでなく、やっぱり味も食感も「幸水」っぽい!とにかく甘いです!聞くところによると高級な梨なんだそうです。交配してるからですかね。

梨には水分が多く解熱作用がありますので、風邪で熱があるときに食べるといいでしょう。
また肝臓を保護し、食物の消化を助けるといわれていますので、お酒を飲む機会の多い方にはピッタリですね。

ありがたく秋の味覚を堪能させていただきますヾ(*´∀`*)ノ

フローリックシーアドベンチャーパーク浦富

フローリックシーアドベンチャーパーク浦富

夏も終わりましたが、名残惜しく夏の思い出を(*´ー`*)

夏に米子に帰ると子どもたちの楽しみは海上アスレチック。鳥取の浦富海岸は日本でもトップクラスの海の美しさを誇っています。
その海岸に海上アスレチックができたのは3年ほど前でしたでしょうか。
2年ほど前に一度行ってドハマリした子どもたち。昨年は波が高くて予約日が閉園となってしまったので今年はリベンジ。

めでたく開催!となったのはいいのですが、波は高く、閉園にならないのが不思議なぐらいでした(;・∀・)
アスレチックが海に浮いているのでそこまで泳いでいかないといけないのですが、向かい風ならぬ向かい高波!!何度も波にのまれながらやっとの思いで到着。ライフジャケットってすごいね!!( ;∀;)
アスレチックは1時間こっきりなのに、泳ぎ着くまでに時間使いすぎ(T^T)チーン

フローリックシーアドベンチャーパーク浦富
こんな感じで泳いでたどり着きます

フローリックシーアドベンチャーパーク浦富
アスレチックの様子

裸足だととにかく滑りすぎます。靴下をはいているほうがグリップがきいて動きやすいです。今年は裸足に挑戦しましたが、いろいろ残念でした(笑)

フローリックシーアドベンチャーパーク浦富
海上ブランコ(わたしは映っていません)

このブランコはスタッと着地、うまくできましたよ!アラフィフがんばってます(笑)

フローリックシーアドベンチャーパーク浦富
滑り台(わたしは映っていません)

この滑り台でまだ未就学児ぐらいの男の子が号泣してて、下の海の中で「早く滑ってこいよ~」とお父さんはじめ家族らしき人たちが待ち構えているのですが、本人はたまったもんじゃなかったと思います(;´∀`)だってプールじゃないんだから、ね。
結局数分間泣いた後がんばって滑ってました!+.゚(*´∀`)b゚+.゚

フローリックシーアドベンチャーパーク浦富
次のところに進めなくて困っている図(右奥のピンクのラッシュガードがわたしです)

とにかく滑るもんだから、怖くて進めなくなってしまいました。子どもたちはスイスイ行くんですけどね(^_^;)

フローリックシーアドベンチャーパーク浦富
飛び込み山

フローリックシーアドベンチャーパーク浦富
飛び込み山からのジャンプ(もちろんわたしではありません)

2年前はこの山にも上れたんですがね(もちろん飛び込まず後ずさりして降りましたがw)。今年はそこまでたどり着くことすらできず、タイムアップとなりました( ̄_ ̄|||)

翌日は左腕に見知らぬ青あざを発見し、体中痛みました(x_x;)シュン
日頃からストレッチなり筋トレなりしておきませんと、ですね。

あーあ、みんなでバナナボートに乗りたかったなぁ…来年こそは!.。+..・;+p(・`ω´・+)