『おかひじき』ってご存知ですか?

● 喜怒哀楽を大切にするとボケない!
● やっぱり、笑いは大事
● なんだか食欲がない、そんな朝に
● 何時間眠ればいい?
● 質のよい睡眠は健康をつくる
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

夏休みが終わってホッとしています。昼食やら宿題やら気がかりなことがたくさんですからね。

宿題の一環で、チャレンジクッキングというのがあります。夏休みの中盤に小3の三男が「料理をしないといけない」と突然言い出したので、思いつきでレシピカードの付いた食材キットのひとつを作ってもらいました。

『おかひじきツナポン酢』

おかひじきツナポン酢
小学3年生男子の手作り。和えが足りませんね…w
おかひじき

材料は
・おかひじき 50g
・玉ねぎ 1/2
・ツナ 50g
・ポン酢 適量

作り方
1.塩をひとつまみ入れた熱湯におかひじきを入れて1~2分ゆで、冷水につけて水気を絞る。
2. 玉ねぎを薄切りにする。
3.1に2とツナを入れ、ポン酢を加えて混ぜ合わせたらできあがり。

とても簡単な料理ですが、シャキシャキとした歯ごたえがよく、さっぱりしていておいしくいただけます。

「おかひじき」は「陸の海藻」と言われ、 海岸や砂浜に自生しており、海藻のひじきに似ていますが実は緑黄色野菜です。

「おかひじき」にふくまれる栄養成分
カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄分などのミネラルやβカロテン(体内でビタミンAに変わる)、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK

はたらき
・ナトリウム(塩分)を排泄する
・骨を丈夫にする
・抗がん作用
・動脈硬化の予防
・髪や視力、粘膜や皮膚の健康維持
・喉や肺などの呼吸器系統を守る
・老化を防ぐ
・貧血予防
・便秘予防

…と、とっても栄養豊富なおかひじきです。

近所のスーパーでなかなか見かけないという方はぜひ安心食材を取り扱っているネットスーパーをご利用ください。買い物に出かける手間もはぶけて一石二鳥ですよ\(^o^)/

春の山菜まつり

朝一通りにある、会社向かいの朝倉産の八百屋で旬の山菜を買って、煮物をたくさん作りました♪

「つわぶき」を知らなくて、八百屋のおばちゃんに聞いたら、
「ふき」は皮をむかないといけないけど、「つわぶき」は皮をむかずに下茹でするだけでいい、とのことで
迷わず「つわぶき」を採用(笑)

宮崎産つわぶきとたけのこの煮物

つわぶきというだけあって、ふきのような食感で、ふきほどクセがなく美味しかったです。

わらびとえのき茸の煮物

わらびもとっても美味しかった✨

郷土の旬のものを食べると元気になれますよー\(^o^)/春の山菜の苦味もからだを整えてくれるんですって。おいしく健康に♪がいちばんですね^^