キスマイライブ2019~FREE HUGS~

● エアコン病になってない?~
● 問診をうまく受けるために
● 退院の許可に必要な条件ってある?
● 食欲のないときに
● 下痢・便秘にならないために
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

先週末、楽しみだったキスマイのライブで福岡ヤフオク!ドームへ夫と三男と行ってきました!
キスマイのライブは数日前にメールで届くQRコードを、当日開場後に入り口で機械にかざして紙チケットを発行するという電子チケットシステムなんです。席がどこになるのかは当日までわからず、ハラハラ・ドキドキ楽しみでした。

福岡ヤフオク!ドーム

と、その前に。グッズを買わないといけません。最低ペンライトがないと(気持ちの上で)入れないんで、いつまでも大行列のグッズ売り場に三男とともに並ぶことに。

キスマイファンは9割?女性なので男性トイレはだいたい女性用に変えてあるんですね。夫はトイレを探しても探しても見つからないようで(;・∀・)
そのうちわたしもトイレに行きたくなり、夫に並ぶのを替わってもらうことに。やさしい夫は自分もトイレに行けてないのに替わってくれてw

行列は果てしなく、時間がどんどん過ぎていきます。開演10分前になったらあきらめて買わずに行こう!って夫にLINEしたのですが、戻ってきません。もうすぐ買える!ってとこまで順番がきていたようで、開演5分前になんとかペンライトとTシャツとタオルを買って走って戻ってきてくれました。

よし入場!ってスマホをかざして紙チケットをGET!するとなんと「アリーナ」の文字が!!!!!(T^T) ありがとうありがとう!!

ライブチケット

「アリーナ席」とは普段座席が用意されていないエリアの席、つまり 普段野球の試合で選手がプレイしている中央のフィールド部分に用意された座席のことです。

夫はアリーナ席の喜びをかみしめるヒマもなく一目散にトイレへwなんたって開演5分前ですから(笑)

アリーナ席は足元に段差がないので、前の席に背の高い人が立たれると若干厳しいですが、今回はセーフ♪
キスマイの通路やステージにも近いし、ほぼ中央の席だったのでわたしにとっては神席でしたね!

目も悪くなっているわたしにもキスマイがよく見えて、構成もすばらしくよかったです✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
次からはグッズを買う時間をお昼前後と決めました!

パワーチャージ完了です!+.゚(*´∀`)b゚+.゚

ヘア ドネーション

● 朝型生活が健康をつくる
● 耳の中にもカビ!?
● 健康のためにも怒らない
● カラダに得するお酒の飲み方
● 夏は入浴が苦手?
● タバコはやっぱり害がある?
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

先日髪の長い友だちが『ヘア ドネーション』をするといって、 長年伸ばしていた髪の毛を美容室でバッサリ切ってもらっていました。

『ヘア ドネーション』ってご存知ですか?
がんや白血病、先天性の無毛症、不慮の事故などで髪の毛を失った方々に完全オーダーメイドの人毛の医療用のウィッグを無償提供するための髪の毛のを寄付することで、ボランティアのひとつです。

一人の子にウィッグを贈るのに、20人から30人分の31cm以上の長さの髪の毛が必要です。現在このウィッグを待ち望んでいる子どもたちが大勢いるのだそうです。

こうした取り組みを知っていて、実際に行動にうつす友だちがとても輝いて見えました。カラーやパーマや白髪でも大丈夫なようなので、わたしも参加したいと思いました。

寄付には最短31cmの長さが必要ですので、年中ショートカットのわたしは今から伸ばすとして3年近くかかりますね(汗)
挫折しないようにがんばります。

『ヘア ドネーション』についてくわしくはこちら

ヘアドネーションは、通常のカットよりも作業手順が増えるので、ヘアドネーション賛同美容室に行くほうがスムーズです。

全国のヘアドネーション賛同美容室はこちら

三徳山投入堂

● 日差しが強くなってくると…
● 経過観察=無治療ってホント?
● 「名医」にみてもらいたい
● 転院はいつまでできる?
● 「変化」は嫌いですか?
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

こないだやっていたとあるTV番組で、衝撃が❗️

15年前に、アクティブ上司に誘われて
結婚前に夫と一緒に登った三徳山(みとくさん・鳥取県三朝町)

三徳山
後半にこんなところが何箇所か出てきます
三徳山
ここでわたしも写真を撮りましたが、今考えたらめちゃくちゃ怖い場所です…
国宝 投入堂

雨上がりのあの日、我々が行ける頂上まで登りつめて
投入堂(なげいれどう)を間近に見上げたあの場所で

濡れた岩場に立った時
夫が滑り落ちそうになったのですが、九死に一生を得ました💦

なんと今は、靴底チェックがあるといいます❗️

靴底チェック!!
夫の靴底はどんなだったのでしょうか…

そうでしょう。
どうしたって危険すぎるので、あの山は💧
もともと修行僧御用達の山なんですよ。

靴底チェックがなかった15年前、無事帰れてよかったです😂

三徳山投入堂
三徳山の頂上にはてしなく近い場所にある「投入堂」の由来
三徳山の投入堂。遠くから見たらこんな場所

本格的な山ガールにはココ、日本一オススメです❗️