鼻水ハンパないって~~

花粉症

● にんじんジュース生活のすすめ
● ジューサーvsミキサーどっちを選ぶ?
● 体温35℃台だとがんになる!?
● 知らない間に体を冷やす6つの原因
● 食事療法8つのヒント
● 医者とのうまいつきあい方
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

少しずつあたたかい日が増えてきましたね。
先日の雨の日は、朝からものすごい量の鼻水が出ました。去年蓄のう症を発症してからは鼻水を歓迎していましたが、この日ばかりは下を向いているとポタポタ落ちるし、ティッシュが手放せず電車内でもたいへんでした。

もともとアレルギー性鼻炎で口呼吸なので、蓄のう症は不思議でもなく、ただ九州地方で今の季節は花粉やらPM2.5やらがすごいので、融合してしまったのだと思います。

マスクケース

ということで、去年キスマイの冬のコンサートで買ったマスクケースが今頃になってバッグの中にスタメン入りです(笑)

あまり有害物質を吸い込みたくないものですから。風邪とかインフルとかには疎いのですが、せめて空気には敏感でいたいと思っています。まだ目がかゆくなっていないのが幸いです。

そこで、マスク以外で不快な症状を和らげる対処法を探ってみました。

身近な対策グッズとしては、目のまわりを囲う透明なフードが特徴の花粉対策メガネ、鼻の中に直接フィルターを入れて花粉の侵入をふせぐ鼻栓や、首からぶら下げて眼・鼻・口の主要部分全体を防護するエアクリーナーなどがあります。

グッズだけでは心もとないという方には、医療機関で受けられるレーザー治療や、舌下免疫療法があります。

器具や治療に頼りたくないという人は、この際、根本的な「体質改善」を目指してはどうでしょうか。

・社会毒(特に砂糖、精製穀類、牛乳、遺伝子組み換え作物、添加物、農薬等)を避ける。

・身体にたまっている脂溶性毒やミネラル毒(重金属や放射性物質など)を発汗療法などで排出する。

・良い栄養と良いエネルギーの食べ物、良質な健康食品を摂取する。

・経皮毒(皮膚から吸収される化学物質)に注意を払い、できる限り入れないようにする。

・高い電磁波を浴びないようにする。

手っ取り早くそろえられるグッズ類から根治的な療法まで、花粉対策も実にさまざま。 わたしは首からぶら下げるエアクリーナーを使ったことがあります。これは花粉にかぎらず、PM2.5などにも有効です。症状のある方は根本的な改善には時間もかかります。早めに始めるのが、快適さへの早道かもしれません。

皆様もお気をつけくださいね!

春がきました

● 症状別・タンの状態と健康状態
● 危険な油に要注意!トランス脂肪酸は控えましょう
● 気持ちよく熟睡する3つのコツ
● 毎日食べようデザイナーフーズ
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

いつもネットショッピングで和歌山のみなべの南高梅を買っていますが、今年も梅干しと一緒に送ってくださった梅の花に癒やされています。2月4日の立春に梅の花が開きました✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

梅の花
梅の花が咲きました

そのお店の梅干しはやわらかさ、酸味が絶妙で、わたし好みですごくおいしいんですが、梅のつぼみのついた枝を一緒に送ってくださるなんて、とっても粋ですよね。

こうして梅の花を眺めていると、米子で暮らした日々を思い出します。結婚してから住んでいた、大山のふもとにあった家は自然に囲まれていたので、少し足を伸ばすと梅や桜の丘がありました。今思えばとてもぜいたくなロケーションでした。

冬はタイヤをスタッドレスに替えなければいけないので、米子に帰ることはほとんどありません。そろそろ米子に帰りたいなぁと思っていたら、高校の同級生が『出川哲朗の充電させてくれませんか?』のDVDを送ってくれました。 福岡はその番組がいつ放映されるかわからず、首を長くして待っていたら、大阪在住の友だちが見かねて送ってくれたのです。

電気スクーターで旅をする番組で、鳥取のはわい温泉から島根の出雲大社までの旅程でした。

米子の弓ヶ浜
米子の弓ヶ浜

皆生温泉上空から望む弓ヶ浜は本当に美しく、絵になります。鳥取から島根へは海岸線を走ることも多いので、TVでしたが青い日本海の景色に心が和みました。友だちってありがたいですね(*´∀`*)
5月のロイヤルウィークはその友だちと三朝(みささ)温泉に行こうと企てています。三朝温泉はラジウム温泉で湯治でも非常に有名なんです。楽しみです。