殻つき牡蠣

● がん予防の栄養素
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

先日、松江に住む35年来の友人から殻つきの広島美能産の牡蠣(カキ)をたくさんいただきました。わたしは牡蠣が大好きで、牡蠣小屋に住みつきたいぐらいなんです。

美能産の牡蠣は、広島湾最大の大奈佐美瀬戸に面した潮流の早い、清浄海域で育てた牡蠣です。生食の厳しい審査基準をクリアした、広島湾指定のきれいな海の牡蠣なんだそうです。

殻つき牡蠣

焼く際には、そのままだといろいろと飛び散るので、アルミホイルに包んでコンベクションオーブンで20分加熱。
またはフライパンにフタをして焼いてもいいみたいです。
本当は炭火で網焼きがいちばんなのでしょうけどね。

焼いたら、ヘラみたいな牡蠣オープナーを貝柱あたりにつっこんでパキッと殻を開けます。ま、次男(中1)がやってくれたんですけどね(笑)

牡蠣

うっすら塩味になっているので、レモンをかけていただきまーす♪
ぷりっぷりでとってもおいしかったですよ~( *´艸`)

牡蠣には亜鉛がたくさんふくまれています。
亜鉛は活性酸素除去酵素の構成成分であり、ビタミンEと同じように脂質の酸化を防ぐはたらきがあります。
ビタミンAの吸収や血液中のビタミンEの維持にも欠かせません。
がんの予防にもぜひ牡蠣をお召し上がりくださいね。

他にもがん予防になる栄養素と食材をご紹介しています。Facebookページをチェックしてみてくださいね。

おいしくて体にもいい水蓮菜

● 普段から朝ごはんを食べない人は?
● 朝ごはんにおすすめの「ばくだんおにぎり」
● 胃に優しい、雑炊は朝ごはんに取り入れやすいです
● こんなおにぎりもおいしいです!
● 90分のサイクルで睡眠をとるといいってきいたけど?
● 眠れない、そんな夜はなにをする?
● 朝おきたすぐから肩や背中が痛い?
● その薬は本当に必要ですか?
● 食欲のない朝におすすめのバナナジュース
● 隠れ脱水症に要注意!
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

水蓮菜ってご存じでしょうか?
台湾の野菜なんですけど、なんと全長が1mもあるんです!細長くてグルグル巻きにして売られています。

水蓮菜

これがとってもおいしいんですよ。

さっそくネットスーパーで取り寄せて、作ってみました。「水蓮菜とエリンギのニンニク炒め」

水蓮菜の炒め物

少し炒め時間が長すぎてニラみたいになっちゃいましたが(笑)
30秒ほどで火を止めるとシャキシャキ感が増しておいしいです。子どもたちにも意外と好評で、我が家の定番メニューとなりつつあります。

この水蓮菜、おいしいだけでなく身体にもいいと聞きました。 ビタミン類やカルシウム、カリウム、鉄分などがふくまれており、抗がん作用や疲労回復が期待されます。

ぜひ一度試してみてくださいね!

『おかひじき』ってご存知ですか?

● 喜怒哀楽を大切にするとボケない!
● やっぱり、笑いは大事
● なんだか食欲がない、そんな朝に
● 何時間眠ればいい?
● 質のよい睡眠は健康をつくる
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

夏休みが終わってホッとしています。昼食やら宿題やら気がかりなことがたくさんですからね。

宿題の一環で、チャレンジクッキングというのがあります。夏休みの中盤に小3の三男が「料理をしないといけない」と突然言い出したので、思いつきでレシピカードの付いた食材キットのひとつを作ってもらいました。

『おかひじきツナポン酢』

おかひじきツナポン酢
小学3年生男子の手作り。和えが足りませんね…w
おかひじき

材料は
・おかひじき 50g
・玉ねぎ 1/2
・ツナ 50g
・ポン酢 適量

作り方
1.塩をひとつまみ入れた熱湯におかひじきを入れて1~2分ゆで、冷水につけて水気を絞る。
2. 玉ねぎを薄切りにする。
3.1に2とツナを入れ、ポン酢を加えて混ぜ合わせたらできあがり。

とても簡単な料理ですが、シャキシャキとした歯ごたえがよく、さっぱりしていておいしくいただけます。

「おかひじき」は「陸の海藻」と言われ、 海岸や砂浜に自生しており、海藻のひじきに似ていますが実は緑黄色野菜です。

「おかひじき」にふくまれる栄養成分
カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄分などのミネラルやβカロテン(体内でビタミンAに変わる)、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK

はたらき
・ナトリウム(塩分)を排泄する
・骨を丈夫にする
・抗がん作用
・動脈硬化の予防
・髪や視力、粘膜や皮膚の健康維持
・喉や肺などの呼吸器系統を守る
・老化を防ぐ
・貧血予防
・便秘予防

…と、とっても栄養豊富なおかひじきです。

近所のスーパーでなかなか見かけないという方はぜひ安心食材を取り扱っているネットスーパーをご利用ください。買い物に出かける手間もはぶけて一石二鳥ですよ\(^o^)/

京都に行ってきました①

京都のおばんざい

● 梅干ってエライ!
● 家族と手をつないでますか?
● 驚くべきニンニクのパワーって?
● ショウガのパワーって?
● ふくらはぎをマッサージしよう
● 人と話をしていますか?
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

夫の出張に便乗して、京都行ってきました。夏休みなので子どもたちを北九州の夫の実家にお願いしました。夫の実家に預けることはほとんどありませんので、今回快く受け入れてくださりありがたい限りです。

夫は早朝普通に出社し、昼過ぎに京都に着くことになっていました。わたしは朝から子ども2人と一緒にJRの普通電車に乗って、隣駅で北九州まで行ける快速に乗り換えて、子どもたちと別れひとり博多で降りて新幹線に乗ります。子どもたちは黒崎で夫の妹が迎えに来てくれていて、遊びに連れて行ってくれました。

初日は夫の会議のため、わたしは大阪で降りて友だち2人と合流し、ランチで盛り上がりました。なんだかんだ去年から大阪に3回も行ってます(笑)第二のふるさとって思ってますのでね、学生の時に2年間住んでいただけですけどw

そして夕方京都に着きました。京都は20代の頃社員旅行で保津川下りをしたのと、親戚とお寺めぐりの旅行に行ったっきりですので、約30年ぶりですね。様変わりしていて、ほとんど初めても同然でした。

わたしはホテルに先に着いて、夫が会議から戻ってきたのでほどなく食事に行きました。ホテルの京料理のお店を予約していましたが、疲れていたので正解でしたね。出汁が深みがあってとてもおいしいし、見た目にもすばらしかったです。

トビコやユリ根の入ったジュレの前菜!おいしい~~
出汁がすばらしいお椀
おばんざいあれこれ。炊き込みご飯がおいしくておかわりしちゃいました♡
デザートも煎茶も見事でした

ということで、わりとリーズナブルな特別懐石をいただいて、源泉かけ流しもある温泉に入って翌日にそなえました。

②につづきます。

【夏季休業のお知らせ】
8月10日(土)~8月18日(日)は休業とさせていただきます。
※8月13日(火)~8月16日(金)は専用コールセンターによる電話受付もお休みになります。

この期間のお問い合わせに対するくわしいご回答やご注文の発送は8月19日(月)になります。ご了承ください。

波動測定&セラピー

● 過保護な親が病気をつくる
● PC作業は1~2時間に一度は休憩しよう
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

昨日、 最近行き出したオーガニックスーパーに「波動測定&セラピー」をしてもらいに行ってきました。波動測定器で有名なのは『メタトロン』ですね。わたしがで見つけたのは違う名前の器械でしたが、内容は同じだそうです。

波動測定っていうのは、簡単に言うと『人間ドックの波動(周波数)バージョン』です。 メタトロンは波動医学の機器として、ロシア人物理学者によって開発されたエントロピー(エネルギーレベル)測定機器です。体の振動(周波数)の乱れを測定する機器ですね。

波動、エネルギー、気、など、目に見えないものが注目されるようになり、そのはたらきに一早く気づいた方々はすでに体や心の健康に活用しています。

わたしはヘッドホンを装着するだけですが、メタトロンは極低周波数によって細部(約800箇所)にわたって体のバランス状態を分析し、その結果をPCのディスプレイにわかりやすく表示してくれます。

ちなみに、PC付近を電磁波チェッカーで調べたら、PCのディスプレイからはものすごい電磁波が出ているようでとても大きな音がしました。だいたいディスプレイから1mぐらい離れるとチェッカーの音が消えました。PCやディスプレイはなるべく体から離して使いましょう。

メタトロンに戻ります。5~10分ほど測定していたでしょうか。 全身から、今のわたしのどこがアンバランスな状態かを教えてくれます。それは脳や心臓、肝臓や腎臓、肺や腸という大きな臓器はもちろん、さらにその細部まで測定します。組織や細胞レベルでキャッチして 周波数の乱れが1から6の数字で出てきます。5や6が出たら乱れが顕著だということです。

5や6が多い箇所を機器で調整していきます。音叉で共鳴させて反転させていくような作業です。このときもわたしはヘッドホンをつけているだけです。6だったのが3ぐらいまで変わってくれるとうれしいです。中には頑固な箇所もあって、6のままとか、せいぜい5まで、とか、なんともこれには失笑します。

最終的に何度調整をかけても変わらない箇所が慢性化している箇所ということで、そのうちの3箇所の波動水(レメディ)を作ってもらい7日間にかけて分けてお茶などの水分に混ぜて(薄めて)飲みます。こうすることで頑固な弱点部分が良くなっていくそうです。

わたしの場合、どうやら血液があまりサラサラじゃないようでした(汗)タマネギの茶色い薄皮を剥いで1週間ぐらい天日干しにすると血液サラサラ成分が増えるそうです。それをスライスして生で食べてみてくださいと言われました。さっそくキャンプ用に買ってあった食器干しネットにタマネギを入れて干してみます!

その他に、自分に合った食べ物や植物、鉱石(パワーストーン)、そして不調を招いている化学物質などがわかります。

このメタトロンによる波動測定&セラピーは所要時間が1時間ぐらいで、クリニックや整体院等でされていると思います。料金はだいたい1万円~2万円が相場だと思いますが、わたしの行くオーガニックスーパーでは通常5000円でしてくれます。今月はなんと初回半額キャンペーンでした♪近いうちに夫を連れて行こうと思います(*´ー`*)

時々こうして波動を測定して健康維持に活用していきたいと思います。機会があったらぜひ試してみてください。

春の山菜まつり

朝一通りにある、会社向かいの朝倉産の八百屋で旬の山菜を買って、煮物をたくさん作りました♪

「つわぶき」を知らなくて、八百屋のおばちゃんに聞いたら、
「ふき」は皮をむかないといけないけど、「つわぶき」は皮をむかずに下茹でするだけでいい、とのことで
迷わず「つわぶき」を採用(笑)

宮崎産つわぶきとたけのこの煮物

つわぶきというだけあって、ふきのような食感で、ふきほどクセがなく美味しかったです。

わらびとえのき茸の煮物

わらびもとっても美味しかった✨

郷土の旬のものを食べると元気になれますよー\(^o^)/春の山菜の苦味もからだを整えてくれるんですって。おいしく健康に♪がいちばんですね^^

いかり豆

●就寝前のスマホ・パソコン操作は安眠妨害!?
●お酒を健康の味方につける飲み方!?
●1日の食事は2回でもよい!?
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

夫が一度買ってきてくれてからドハマりした豆菓子があります。

いかり豆
いかり豆

乾燥そら豆を揚げた豆菓子で、なぜか食べだしたら止まらなくなります…(-ω-;)
これまでは煎り大豆を毎日のように食べていましたし、更年期前ですので、女性ホルモンにはたらきかけるイソフラボンを欲しがっているのかもしれません。

そら豆の皮は毎日のトイレが気になる方にもおすすめで、いかり豆はビールを飲む時にピッタリのおツマミです。食物繊維が豊富な皮ごといただきましょう。

この乾燥そら豆、地方によっては「花豆」「フライビーンズ」っていうみたいですが、

九州では「がん豆」「夏豆」と呼ばれているようです。ただ、うちのスタッフ(全員九州出身)はそんな呼び名は聞いたことがないと言っていました(;´∀`)

同郷の米子出身の友だちは「夏豆」でした。

わたしの小さい頃は母がよく食べてたイメージで、ちっともおいしいと思わなかったんですがねー( *´艸`) そして、母が何て呼んでいたのかも思い出せず…

この豆菓子、あなたは何て呼んでいますか?

初ハウステンボス

展望タワーからの眺め

残留農薬の落とし方『野菜編』『果物編』『肉編』
フコイダン健康堂Facebookページ にて絶賛ご紹介中です!

九州上陸してから早12年。
やっと行けましたハウステンボス
子どもたちの秋休みを利用して金曜日に行きましたが、お昼過ぎまではけっこう修学旅行生が多かったです。その日はなんと2500人の修学旅行生がいたそうです。

高所アスレチックの『天空の城』やるよっ‼︎
って、言い出しっぺのわたしがいちばん怖気づいてましたが、リタイアすることもなくなんとかやり切りました!初級編でしたが(笑)

恐怖の『天空の城』の詳細はこちら

そして、小2三男がどうしてもやりたいとぐずった迷路
半分ぐらいしかない木のドアを中腰でくぐるんで、腰やられながらもなんとかクリア。かれこれ小1時間かかったんじゃないでしょうか〜

夜になって若い人たちが帰ったころ、VRジェットコースターにも30分ほどの待ち時間で乗れて満足です♪(たいしたことないって子どもたちをだまして乗せましたイヒヒ)

イメージではひたすら花の庭感が強かったけど、思ってたより楽しめるアトラクションがありましたね
いや、わたしはフラワーパークが好きなんですけどね。

VRメリーゴーランド
メリーゴーランドもVR

タワー
このタワーの展望室に上りました

展望タワーからの眺め
展望タワーからの眺め

夜はアムステルダム広場で、仮面舞踏会を楽しみました 仮面もつけずにw
ツイッターとかに、ヤバい人ってUPされていませんかね~?(笑)

プロジェクションマッピング
幻想的なプロジェクション・マッピングも楽しみました

年間パスポート買おうかと思ったぐらい楽しかったです

新種の梨「しんかんせん」

鳥取の二十世紀梨

夏の終わりに東京に行ってきました。終わりといっても、地獄のように暑くて大汗流しながらの観光でした。くわしくはこちら→東京プチ旅行

母が亡くなってからというもの、ふるさとの味を送ってくれる人がいなくなって少し寂しい…と思っていましたが
近年は友だちが毎年梨を送ってくれるようになりましたヽ(〃∀〃)ノ

鳥取の二十世紀梨
みずみずしくておいしい二十世紀梨

二十世紀梨は安定のおいしさですね。大好きです♡

数日後、今度は小学校の恩師から梨が届きました!親しくさせてもらっていて結婚式にも招待した恩師で、帰省した際に会いに行ってから梨やらお餅やら送ってくださいます。
この梨はわたしは鳥取で見たことないんですが、新種のようで。名前が「新甘泉(しんかんせん)」という、何やら鉄ヲタが喜びそうなネーミングです(笑)

大山の新種の梨「新甘泉」
鳥取(大山)の新種の梨「新甘泉(しんかんせん)」

新甘泉
新甘泉(しんかんせん)は見た目が二十世紀梨とぜんぜん違います

新甘泉は二十世紀梨ではなく、皮の色と触った感触がどちらかというと「幸水」に似ています。

新甘泉
交配しているようです

新甘泉の食べ方
梨は食べる数時間前に冷やすのがいいようです

…なんですけど、待ちきれなくて食べてしまいました(笑)

新甘泉
新甘泉をむいてみました

色味だけでなく、やっぱり味も食感も「幸水」っぽい!とにかく甘いです!聞くところによると高級な梨なんだそうです。交配してるからですかね。

梨には水分が多く解熱作用がありますので、風邪で熱があるときに食べるといいでしょう。
また肝臓を保護し、食物の消化を助けるといわれていますので、お酒を飲む機会の多い方にはピッタリですね。

ありがたく秋の味覚を堪能させていただきますヾ(*´∀`*)ノ

自衛隊おすすめの保存食

非常持ち出し袋

先日の台風21号および地震において、被災された皆様には謹んでお見舞い申し上げます。

あちこちで、こう立て続けに災害が起きると、誰しも他人事ではないという危機感を持たれると思います。

九州では毎年のように台風や豪雨の恐怖にさらされています。

非常持ち出し袋を準備されている方も増えたのではないでしょうか。
保存食としてはよく真空パックのご飯や乾パン、魚の缶詰などを準備されていると思いますが、自衛隊のおすすめの一品はこれです。

フルーツの缶詰
フルーツの缶詰

『フルーツの缶詰』です。

なるほど!と思いました。疲れているときには甘い物で活力がよみがえりますし、まちがいなくおいしいですよね。現場で活躍されている自衛官の方々はさすがよくわかっていらっしゃいますね。

あなたもぜひ一品加えておいてくださいね。

=============================

地震、豪雨の影響により、北海道、岡山県および広島県の一部地域をはじめ全国的にゆうパックなどのお届けに遅れが発生しております。
なお、現在北海道の一部宛ての商品・資料等の発送を停止中です。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

平成30年7月豪雨の影響について

台風21号の影響について

北海道で発生した地震の影響について