吉野敏明先生講演会(この時代を生き抜くための食事方法・生き方・暮らし方)

「がんのお悩みQ&A」など、健康情報を
フコイダン健康堂Facebookページに日々掲載中です!

昨日は雲一つない秋空の下、誠敬会クリニック 内科・歯科の院長であり、3軒の病院を経営されている 吉野敏明先生 の講演会でした。

春日市クローバープラザにて

「この時代を生き抜くための食事方法・生き方・暮らし方」をテーマに3時間お話しいただきました。お客様はなんと150人を超えていて、吉野先生のスター性もさることながら、皆さん今の時代の嘘と本当、真の健康情報が知りたいのだろうと感じました。

がんと予防、治療について、吉野先生のアドバイスを簡単にまとめてみました。

●体温を上げる
がん細胞は43℃で死滅
ふくらはぎなど乳酸などの疲労物質が溜まる→帰宅後のお風呂の高温と水圧が効果的(必ず食事前に入浴)
エアコンなどを使いすぎない

︎●有酸素運動は活性酸素を発生させる→走るよりウォーキングが良い

︎●スマホの長電話に注意→甲状腺がんが増加している

︎●がんは地域病
携帯電話の基地局などにも注意

︎●タンパク質は体にとって必要な量を超えると発がんのリスクが高まる

︎●牛乳の中のカゼインは発がん物質

︎●糖とグルタミンの組み合わせががん細胞をよく育てる→パンと牛乳が最悪の組み合わせ

︎●コンビニおにぎりのビニールにフッ素コーティング(日本のみOKな添加物)などに注意

︎●生野菜は身体を冷やすし、日本人に合わない

︎●スイミングスクールのプールは今、塩素が増量されているので注意

やはり、自然に即した生き方をすればがんにはならないということですね。
人間は食べたものでできていますので、不自然な添加物だらけのものを口にしないことです。
昔は日本人は生野菜を食べることはなかったそうで、そのあたりも日本人にそぐわない食べ方だそうです。パンと牛乳も同様ですね、戦後アメリカ食が入ってきたのですが、やはり日本人には合わないそうです。

講演を聴いて、すでに知っていたことは確信から自信となり、初めて知ったこともたくさんあって、とても勉強になりました。

世の中を治す真の医者を目指しているとおっしゃる吉野先生。有言実行されているすばらしい先生でした。これからも学びを続けていきたいと思います。

Goto山口

「がんのお悩みQ&A」など、健康情報を
フコイダン健康堂Facebookページに日々掲載中です!

流行りに乗っかって、Gotoトラベルを利用して家族で山口に行ってきました。

別府弁天池
別府弁天池

ここの別府弁天池は澄んだ水がコバルトブルーに光っていて、とってもキレイでした。冷たい水です。
近くでマス釣りも楽しめます。

秋吉台に立ち寄ってからお宿に向かいました。湯田温泉の「西の雅常盤」です。噂に聞いていた女将劇場が目当てでした。

夕飯が終わってほろ酔い気分で観た女将劇場はいろいろと衝撃で!とても楽しく過ごさせていただきました。お宿に泊まっていなくても無料で観覧できるので湯田温泉に来られた際には、日帰り温泉とともに立ち寄ってみられるといいですよ。20:45~スタートです。

翌日行った瑠璃光寺では立派な五重の塔を見上げ、後生車(ごしょうぐるま)というのがあって、今世でおかした罪をつぐない許してもらう呪文?をとなえながら車を回すというのを三男とわたしが一生懸命やりました(笑) いったい何回回した?ってほどでしたね、三男はww

千畳敷は予定外に立ち寄りましたが、山の上にあるのにものすごく広くって、景色がすばらしかったです。子どもたちはフリスビーを思いっきり投げて遠くまで飛ばしていました。

最後に行ったのが、元乃隅(もとのすみ)神社です。誰も彼もが崖に上っていて、けっこうなお年寄りも上っていたので、よしわたしも!と気軽に上ったら、あまりにも恐ろしい足場で、恐怖に足がすくみ、記念写真も顔がこわばり、簡単に下りることができなくなって大変でした。
15年ほど前に火曜サスペンス劇場で有名な福井県の東尋坊に行きましたが、ここは東尋坊より怖かったです(歳取ってるからw)。
そして百本鳥居をくぐって帰路につきました。

Gotoトラベルで宿泊費が1万円ぐらい安くなった上に、6000円分のクーポンがもらえて、たくさんお土産を買って帰りました。
久しぶりに自然にふれてリフレッシュできました。長距離運転してくれた夫に感謝です。

パラダイス酵母がやってきた

「がんのお悩みQ&A」など、健康情報を
フコイダン健康堂Facebookページに日々掲載中です!

お友だちからいただきました『パラダイス酵母』✨
正確に言うと、パラダイス酵母入りのグリーンコープの100%リンゴジュースです。

パ、パラダイス⁉️💦 と、一瞬面くらいましたが
お友だちによると、酵母の力で100%リンゴジュースが炭酸になるんだそうです❣️

くわしくはこのサイトを見て〜って言われて調べたら、
最初は福島の果樹園のリンゴで作ったシードルの中で天然発酵して、そこからいろんな人を経て、かけついでまわりまわって我が家にやってきた、ということのようです。

パラダイス酵母の使い方は以下の通り。
いただいた酵母液を少し炭酸飲料用のペットボトルに入れて、果汁100%の無添加ストレートのりんごジュースを7割ほど注いで爆破しないようにフタをゆるめて、夏なら半日くらい冬で2日くらい常温で放置すると糖分を餌に発酵してきます。シュワシュワ〜って強炭酸のリンゴソーダができあがります✨
これを飲み切らずに、新たにリンゴジュースをついでいくと、永遠にリンゴソーダができるというすぐれもの✨
しかもさらに放置するとシードル、リンゴ酢になるんですって♪😁
そしてリンゴ酢になってもリンゴジュースをくわえたらまたリンゴソーダができるといいます。

半信半疑で一晩寝かせてみました。そして朝起きるとしっかりできていました、めっちゃ美味しいリンゴソーダが❣️

パラダイス酵母

炭酸割りじゃないのでリンゴ味も濃いまま✨
どうやら身体にもいいみたいで♪

普通、炭酸飲料って放置すると気が抜けてきて炭酸が弱くなるものなのに、これは放置するとどんどん炭酸が強くなるのでおもしろいです♪
リンゴジュースを箱買いしなくてはいけなくなりました😂

フコイダンドリンクの味が苦手で飲みづらい方は、このパラダイス酵母で作ったリンゴ酢を混ぜると飲みやすくなるかもしれませんね。甘酢はフコイダンにとてもよく合うんですよ。

台風の影響による臨時休業について

「がんのお悩みQ&A」など、健康情報を
フコイダン健康堂Facebookページに日々掲載中です!

本日台風の影響で臨時休業させていただきます。

お急ぎのところ誠に申し訳ございませんが、なにとぞご了承くださいませ。
 
 
なお、「フコイダンAFプレミアム液体1箱(900ml×2本)」につきましてはAmazonから出荷できます。残り2箱です。

台風10号によるお荷物遅延について

「がんのお悩みQ&A」など、健康情報を
フコイダン健康堂Facebookページに日々掲載中です!

大型の台風10号が近づいています。
その影響で9月7日(月)は発送ができない可能性があります。また、出荷したお荷物のお届けが遅れる場合がございます。
※電話もつながりにくい場合がございます。
なにとぞご了承くださいませ。

皆様もくれぐれもお気をつけください。

EMSの運行状況

「がんのお悩みQ&A」など、健康情報を
フコイダン健康堂Facebookページに日々掲載中です!

いつもフコイダンAFプレミアムをお飲みいただき誠にありがとうございます。
フコイダン健康堂ではEMSにより海外へ商品を送ることもできますが、ただいま日本郵便さんのほうでEMSの引き受けを停止している地域があります。

くわしくは下記(日本郵便さんのホームページ)をご覧ください。

お届けできない国・地域一覧

最新の運行状況

国際郵便・EMSに関するお知らせ

この国には送れるのかどうか、不明な場合はお気軽にお問い合わせください。

フコイダン健康堂 お問い合わせフォーム

天草の旅

「がんのお悩みQ&A」など、健康情報を
フコイダン健康堂Facebookページに日々掲載中です!

やっと梅雨明けしました!この連休はお友だち一家に誘われて2泊3日の天草旅行に行ってきました。が、最初から最後までよく雨に降られました…

夫が仕事の都合でドタキャンになったため、わたし一人で運転でしたが、行きの車ではものすごい土砂降りが続き、高速道路も見通しが悪くて危なくて生きた心地がしませんでした。

シードーナツという船上の水族館をひとめぐりして、船のデッキでもまた土砂降り。写真もインスタ映えしないのであまり撮らずに、ありあけタコ街道の道の駅で昼食をとってホテルの温泉でくつろぎました✨

夕食は鯛の活き造り。

鯛の活き造り

頼りの夫もいないので、多くて食べきれませんでした…翌朝、鯛のお味噌汁にしてくださいました。

鯛のお味噌汁

2日目は海水浴に行きました。
最初の海水浴場ではものすごい高波と格闘し、友だちがもっとキレイで穏やかな海水浴場があるというのでロングドライブしたら、海岸が豪雨のため砂浜が消えて岩だらけになっていました💔
その次の海岸では泳げそうだったけどまたまた土砂降りにあい、子どもたちも震えあがり💦
やっぱり温泉とサウナ♨️でしたw

天気にやられてしまい、最終日はただ帰るだけでは気が済まず、釣り🎣にGo💨ということで
釣具店で浮きとエサのエビと朝鮮虫を買って、店員さんにどこで釣れるかを聞いて「プリンスホテルの裏」というナイスな情報をゲット!「本渡(ほんど)港」という港だそうで、釣りをしている人の近くにかまえてみました。
すると、なんと100均の釣竿でのぞんだのですが、キスやらカサゴやら釣れる釣れる💕

釣れたカサゴ
三男(小4)が釣ったカサゴ

小さいフグとカサゴはリリースしましたが、次男(中2)がハマってしまい、いい釣竿を買うと言い出しました😅
エサはどちらかというとエビのほうが食いつきがよかったです。

あれだけ釣れると釣りも楽しいですね✨
隣で釣っておられた方が釣れたキスをたくさんくださったのであわせて持ち帰って、次男と夫が天ぷらにしてくれました💗美味しかったでーす💕

釣りって魚を釣る楽しさだけじゃなくて、人と人との交流もできて幸せ感が増しますね。皆やさしくて太っ腹(^^♪
わたしたちも余ったエサを隣で釣っておられたお二人に差し上げて帰りました♪子どもがエサを持って行ったらそのお二人が大笑いして「ありがとうございますー!」と喜んでくださいました。

釣具店とラーメン屋さんは、店員さんもお客さんも風邪の方もいらっしゃらず全員ノーマスクで、天草はなかなか開放的でよかったです。やっぱり熊本はいいですね😊

赤紫蘇(しそ)

「がんのお悩みQ&A」など、健康情報を
フコイダン健康堂Facebookページに日々掲載中です!

旬のものが食べたいと思い、いつもオーガニックスーパーから無農薬・無肥料のおまかせ野菜セットを配達してもらってますが、今回なんと赤紫蘇がたっぷり届きました。
これはたいへんだ~と一瞬思いましたが、善は急げ?とれたて新鮮なうちに紫蘇ジュースを作ろう!と思い立ち、夕飯のあとかたづけを終えてから、えっちらおっちら葉だけをちぎり煮出しました。

今回のレシピはこちら。
・赤紫蘇(葉) 110g
・青じそ 2枚
・てんさい糖 110g
・レモン果汁 70ml
・水 800ml

1.赤紫蘇の葉を枝からちぎって水で洗います
2..鍋に水を入れちぎった赤紫蘇の葉を押しつけるようにして水にひたし15分ほど弱めの中火で煮ます
3.赤紫蘇が緑になり水が赤く染まったら、ざるに紫蘇を押しつけて紫蘇水をこし、少し冷めたら手で紫蘇をしぼります
4.こした紫蘇水にてんさい糖を入れ弱めの中火で3~4分ほど煮溶かします
5.粗熱がとれたらレモン果汁をくわえ、保存用ボトルにそそいで冷蔵庫で冷やしてできあがりです

紫蘇ジュース

まずはストレートで。甘さもほどよくおいしい!お好みで炭酸割りなどもよいでしょう。

せっかく無農薬の紫蘇なので、ついでにゆかり(ふりかけ)も作りました。我が家には電子レンジがないのでコンベクションオーブンで少しパリッとさせてから、フードプロセッサーで粉々に…したかったのですが、まだちょっと甘かったですね~

ゆかり

今夜にでもすり鉢でつぶしてみますね(;^ω^)
はっ(´゚д゚`)オーブンに入れる前に梅酢に漬けるのを忘れてました!!ガーン…今から漬けてできるのかな…(泣)

おまかせ野菜セットは何が届くのかわからないので福袋的な要素もあって楽しいですね。Sサイズ2700円で8~10個入っています。
今回は一般のズッキーニよりも大きくて太いきゅうりも入っていました。届いた野菜でレシピを検索しながら作るとレパートリーも増えるので気に入っています。

しそはβカロテンの量がトップクラスで、ビタミンB群やビタミンE、Kなども他の野菜に比べると非常にたくさんふくんでいます。
活性酸素をおさえ生活習慣病から守るはたらきや、皮膚や粘膜の細胞を正常に保つはたらきがあり、免疫力を高め、がん予防にも効果があると言われています。
また、鉄分やカルシウムなど身体に必要なミネラルをバランスよくふくんでいます。
赤紫蘇の葉は漢方薬にも配合されており、しそはまさに薬味の代表格です。積極的にとりたい食品ですね。

ボランティア活動

「がんのお悩みQ&A」など、健康情報を
フコイダン健康堂Facebookページに日々掲載中です!

先日早朝から草取りがありました。
小4三男の所属するラグビー部が普段使わせてもらっている大学の駐車場があるのですが、保護者やコーチ陣で年に2回草取りをします。
コーチをしている夫が仕事で行けないので今回はわたし一人で参加。
先日の大雨の後なので、濡れた草が軍手を濡らして気持ち悪かったのですが、熊本の被災地のことを思えばなんてことない作業でした。

翌日のラグビーの練習では、三男の同級生のお母さんの知人が熊本で豪雨災害にあったとのことで、泥出しに使う物資を募り集まった支援物資を仕分けしました。
古タオル、軍手、ビニール手袋、ラップ、ペットボトルの水をそれぞれ分けて梱包します。
まさかの段ボール準備し忘れであわてましたが、スポーツ公園の自動販売機に飲料を補充しているお兄さんにお願いして空き箱をもらって(笑)そこに品物を入れてどんどん梱包していきました。

大小11箱の支援物資が準備でき、あとは受け入れ先の準備が整ったら送ることになりました。

弊社のスタッフが家族でボランティアに行こうと調べたら、今回の豪雨災害のボランティア募集はすでに定員がいっぱいだったそうです。昨今の災害の多さから他人事ではないという意識が高まっているのでしょうか。
少し心温まるお話でした。

水害だけでなく地震などにも気をつけて、備蓄品など準備をされていたほうがいいですね。

引き出しのキーキー音にさようなら

「がんのお悩みQ&A」など、健康情報を
フコイダン健康堂Facebookページに日々掲載中です!

このたびの豪雨災害で亡くなられたご家族の皆さまには心よりお悔やみ申し上げるとともに、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

こちら福岡でもかなり雨が降りました。学校は休校になり、電車は一部運休、わたしもお休みをいただきました。

このたび、もう何年も悩まされていた食器棚の引き出しの異音ですが、ついにおさらばすることができました!

突然の平日のお休みということで、家のメンテナンスに時間を使いました。夕方になると雨も上がったので、近くのホームセンターまで車を走らせました。

先日元ハウスメーカー営業マンの保険外交員さんがうちに来た際に、長年悩まされていた引き出しのキーキー音を相談したら、即座に「556!556をスプレーしたらいいですよ」って教えてくれたので、ネットでも調べてみたんです。
つまりはシリコンスプレーというやつですね。

シリコンスプレー
こちらのスプレーを購入

引き出しの中身を全部出して、ついでに断捨離して、引き出しのレールの隙間にスプレーしてみました。最初はキーキー音がしたので、がっかりしましたが、2回目からはなんとまったくキーキー音がしなくなったんです!うれしい!!

キーキーというか、チュイーーンみたいな、頭に響くそれはそれは不快な異音でした。なんでもっと早くに調べて直さなかったんだろうと悔やみました。日々の忙しさにかまけて思考停止状態だったんですね…
でもこれからは音もないので、気分よく料理ができます♪\(^o^)/

ミニ畑の野菜もよく育っています。

家庭菜園
メロン
メロンも追加しました
ツルレイシ(ゴーヤ)
三男の学校の宿題で種から植えたツルレイシ(ゴーヤ)

ミニトマトがたくさんできていたのですが、長雨で収穫せずにいたら8個ぐらい傷んでいました(泣)
なすとピーマンときゅうりと大葉はおいしくいただいています(*^-^*)
とうがらしの収穫はいつごろなのか…これもネットで調べてみます(汗)